10月25日(日)日本時間17:00~18:00に、学園アートコース紹介とファッションデザイナー江角泰俊氏による講演会を開催いたします。
江角氏は、日本から単身イギリスに渡り、イギリスのアート大学にてファッションを学ばれ、現在は自身のブランドを立ち上げて、JALの制服デザインも手掛けられるなど、国際的にご活躍されておられます。今回の講演会では、ご自身の経験を元にした、英国のアート教育やイギリスで学ぶファッションについて、若い頃に世界に飛び出す意義や、現在留学を考えている方々へのメッセージなど、貴重なお話をうかがうことができます。
参加お申込みは、下記URLの「参加登録はこちら」よりどうぞ。皆さまのご参加をお待ちしております。
Profile
江角泰俊
Web https://ezumi.jp
Instagram @ezumi.official
1981年広島生まれ / Born in Hiroshima 1981
ロンドン、セントラルセントマーティンズ美術学校卒業。アレキサンダーマックイーン等コレクションブランドで経験を積む、2008 SS / AW アクアスキュータム にてニットウェアデザイナーを務める。帰国後2010 AWよりファッションブランド Yasutoshi Ezumi を立ち上げる。
JFW主催の第3回SHINMAI Creator’s project に選出される。2011AWより東京コレクションにて発表。
第13回ベストデビュタント賞 ファッション部門 受賞
第6回DHLデザイナーアワード受賞
第1回DHL/IMG 主催 DHL exported コンペティション NY部門 ファイナリスト
2015年 New York,Parisにて海外展示会を開始。
Vogue Italiaに’ヤングタレントデザイナーに選出されミラノファッションウィークにて発表。
2015年 Volks Wagen フォルクスワーゲン女性制服をデザイン。
2017年 Shu Uemura シュウウエムラ美容部員制服をデザイン。
2017年 イタリアブランド CoSTUME NATIONALクリエイティブディレクター ウィメンズに就任。
2019年 JAL (日本航空)客室、地上スタッフの制服をディレクション、デザイン。
Brand Concept
理/LOGIC
理にかなったものづくり:
事象、現象、生活、社会、文化、環境の中にある理の中から焦点を絞り、
その物、事、摂理、物理に対して考察、実験、研究をする中でデザインを行い、
理由のあるデザイン、結果としての形、色、質感を導きだす。
前のページへ戻る