ニュース一覧
  • HOME
  • NEWS
  • 前期-水曜クラス(純錫板-アクセサリー入れ制作)

JUN 25

前期-水曜クラス(純錫板-アクセサリー入れ制作)

ART

前回の作業で型染めが無事に終わり、いよいよ次の課題「鍛金(たんきん)」制作です。
今回は、初心者にも扱いやすく曲げやすい柔らかさが魅力の「錫(すず)」という金属を素材に選びました。
まずは、小皿や小物入れなど、日常の中で使える実用的な作品づくりからスタートしました。
機能美と造形美が重なり合う「用の美」を意識しながら、ひとつひとつ丁寧に叩いて形にしていきます。

こちらの生徒は兎の形をした平皿丁寧につくりました。

もう1人の生徒は、ミルククラウンがモチーフのピアスなどのジュエリー入れです。

小さな作品だからこそ、素材の表情や手仕事の跡がしっかりと表れます。
静かに集中する時間の中で、金属が少しずつかたちを変えていく瞬間は、やっぱり楽しいですね。

前のページへ戻る