毎年イギリスではこの時期に、慈善団体「Macmillan Cancer Support」が主催するチャリティーイベント「Coffee Morning」が全土で開催されます。学園も昨年に引き続き、この活動に参加しました。
Macmillan Cancer Supportは、がんの患者さんやその家族はもちろん、がん治療に関わる医療スタッフの育成や支援など先進的な幅広い活動を行っており、学園近くの総合病院内にもMacmillanの情報センターが併設されています。
イギリスは非常にチャリティー活動の盛んな国ですが、このCoffee Morningは趣旨に賛同する人たちがそれぞれに持ち寄ったケーキを販売し、その売り上げをMacmillan Cancer Supportに寄付をするというものです。
学園では今年、スタッフの他に2年生と生徒会がその趣旨を理解してケーキを焼き販売しました。丁度、文化祭1日目と実施日が重なり、来校された保護者の方々にも大変喜んで頂き、最終的に£260の売り上げとなりました。
ケーキを焼いた生徒たちからは「ただ購入するだけではなく、実際に自分達でケーキまで焼くと、よりその活動に参加している気持ちが強くなる。」との言葉が聞かれ、また保護者からも「イギリスの精神を直に体験できていることが嬉しく、まさか自分の子どもが焼いたケーキを食べる日が来るとは思ってもいませんでした」との言葉も聞かれていました。
今後も学園では、イギリスならではの活動をどんどん取り入れていきたいと思います。